大学生研究フォーラム2009のお知らせ
大学生研究フォーラム2009へのお誘い
次々回のLearning barにご登壇いただける溝上先生から、下記のシンポジウムのご案内をいただきました。
京都大学&電通育英会のコラボ企画で、「大学生研究フォーラム2009」というのを実施するそうです。
このフォーラムでは、
1)現代大学生の姿を正確に理解すること
2)現代社会を力強く生きていける学生を育てるために正課・正課外教育、キャリア教育に求められている課題は何かを考えること
が目的だそうです。
昨日から同じことを言っていますが、、、
皆さんの知っている大学生は
本当に「今の大学生」ですか?
採用、育成などで、ふだん大学生や若手新入社員に接している企業の方にはおすすめかもしれません。
また、僕はいつも思うことなのですけれども、大学教員自身も、目の前にいる「大学生」を曇りのない目で見つめられているかどうかは「相当に怪しい」ものです・・・僕自身を含めて、自戒をこめて言います(自爆)。
大学の会議にでていますと、大学教員自身のもつ「大学生イメージ」がテンデバラバラで、話がかみ合わないことが多々あります。また、大学教員自身が、自分の受けた大学教育を再生産してしまいがちです。
もしかすると、自分の受けた大学教育と、大学生のイメージをUnlearn(アンラーン:学びほぐし)しなければならないのは大学教員自身の方かもしれません。
そういう意味では、大学教員自身にとっても、参加する意義が非常にあるのかな、と思いました。両日は無理なのですけれど、僕も参加しようと思っています。
=====================================
大学生研究フォーラム2009のお知らせ
主催:京都大学高等教育研究開発推進センター
財団法人 電通育英会
2009年7月25日(土) / 26日(日)京都大学
=====================================
大学全入時代といわれる最近の大学教育にとって、
学生をどう育てるかということが喫緊の課題とな
っています。
大学はもはや単なる知識を習得させるだけの場で
はなく、知識社会、情報化社会、グローバル社会
といった新たな社会状況で力強く生きていけるた
めの人材育成の場ともなってきています。
このたび、京都大学高等教育研究開発推進センター
と、財団法人 電通育英会は、
1)現代大学生の姿を正確に理解すること
2)現代社会を力強く生きていける学生を育てるため
に正課・正課外教育、キャリア教育に求められてい
る課題は何かを考えること
を目的として、大学生研究フォーラム2009を開催する
ことになりました。
ふるってご参加いただければ幸いです。
■日時
2009年7月25日・26日
■場所
京都大学百周年時計台記念館
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_y.htm
■プログラム
【25日】
□パネルディスカッション第1部 13:20-16:00
テーマ「学生の何が育っていて、何が育っていないのか?
-ボランティア・インターンシップ・大学教育改善-」
加藤敏明+学生(立命館大学共通教育推進機構キャリア
教育センター教授/センター長)
岩井雪乃+学生(早稲田大学平山郁夫記念ボランティア
センター助教)
土持ゲーリー法一+学生(弘前大学21世紀教育センター教
授/副センター長)
□講演1 16:15-17:35
谷内篤博(やちあつひろ)(文京学院大学人間学部教授)
「プロフェッショナル志向を認めはじめた日本企業の雇用
システム-大学はこれにどう関わるか-」
辻本雅史(京都大学大学院教育学研究科教授)「「学びの身
体性」に学ぶ―「江戸」の視点による現代教育の相対化」
【26日目】
□講演2 10:00-11:20
浦坂純子(同志社大学社会学部准教授)
「キャリア教育と言わない大学生のキャリア形成
-正課教育とキャリア教育の架橋」
下村英雄(労働政策研究・研修機構副主任研究員)
「大学生に本当に必要なキャリア教育とは何か
-2007~2008年縦断調査にみる現代大学生の就職活動-」
□基調講演 12:50-14:20
金井壽宏(神戸大学大学院経営学研究科教授)
「学部の学生の間にキャリアについて内省、展望すべきこと
-自分のなかに問うべきことと、広い世界に問うべきこと-」
□パネルディスカッション第2部 14:35-17:05
テーマ「学生の「学ぶ」を育む-経験知と専門知との
往復による融合-」
中村陽一(立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科教授)
川上正浩(大阪樟蔭女子大学心理学部・准教授)
高橋 進(長野大学企業情報学部・教授/学部長)
詳細は下記にてご覧下さい
https://www.dentsu-ikueikai.or.jp/forum/
■参加申込
下記のWebにて承っています。
https://www.dentsu-ikueikai.or.jp/forum/form/
■問い合わせ先
*ご質問やお問い合わせは、下記にお願いします。
溝上慎一
(京都大学高等教育研究開発推進センター・准教授)
075-753-3047
smizok@hedu.mbox.media.kyoto-u.ac.jp
**定員は450名です。定員に達した場合には、当日参加
をお断りする場合があります。あらかじめご了承下さい。
=====================================
投稿者 jun : 2009年6月30日 08:34
【前の記事へ移動: 脱「研修屋」宣言 & インプロ教育 & あなたは本当に大学生を知っていますか? ...】【次の記事へ移動: 人生いろいろ、職業いろいろ 】