Work Together! : 中原研究室で学びませんか? : 大学院入試説明会
6月13日(土曜日)、今年も、東京大学大学院 学際情報学府の入試説明会が開催されます。東京大学大学院 学際情報学府は、情報をキーワードにした文理融合型の大学院。中原はここで大学院生の研究指導を行っています。
一日で、本学大学院についてご理解いただけると思いますので、ご興味をお持ちの方は、ぜひお越しいただければとおもいます。
中原研究室も、「学環・学府めぐり(研究室ごとのポスターセッション)」に出展します。会場には、僕を含め、研究室の学生もおりますので、気軽にお声掛けください。
東京大学大学院学際情報学府修士課程入試説明会
http://blog.iii.u-tokyo.ac.jp/iii/news/22_1.html
中原の研究指導をご希望の方へ
http://www.nakahara-lab.net/playlink.html
中原の教員紹介
http://www.nakahara-lab.net/cv/gradschool.pdf
▼
東京大学大学院 学際情報学府 修士課程 入試説明会
個別領域を越境し、情報をめぐる新たな「智慧の環」を
形づくりつつある情報学環。
伝統的学問の深い素養をもとに、しなやかにしたたかに
学際的研究に取り組む「学びの府」である学際情報学府。
これらが密接に結びついてできあがった知の熱帯雨林
型コミュニティ!
本日はその全体像を教員、事務職員、現役院生、同窓
生らが一緒になって説明します。
アクチュアルな問題意識を持った大学生のみんな、実務
経験を見つめ直し、深く学んでみたいという社会人の方々。
ご来場いただきありがとうございます。
どうか有意義な一時をお過ごしください。
日時:2009年 6月13 日 (土) 13:00 ~ 17:00
会場:東京大学大学院情報学環・福武ホール(赤門横)
福武ラーニングシア ター(B2F)
アクセス方法は、以下をご参照下さい。
http://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/access.html
【開催概要】
0.12時30 分 開場
□全体司会:大島まり・柳原 大
1.13時 ~ 13時30分
■智慧の環・学びの府
□登壇者: 学環・学府長 石田 英敬+専攻長 佐倉 統
□学府長、専攻長が学環・学府のあらましを説明します。
2.13時30分 ~ 13時50分
■学環・学府 いったいどんなところ?
□ 社会情報学コース 石崎雅人
文化・人間情報学コース 佐倉 統
先端表現情報学コース 鈴木高宏
総合分析情報学コース 坂村 健
□各コースのアピール、どんな人に来てほしいかな
どをコース長が語るビデオメッセージ。
3.13時50分 ~ 14時10分
■大学院生のプロフィール&就職・進学情報
□(学務係ほか)
□どんな学科や大学から学生が集まり、いかに学び、
どこへ就職したり、進学しているか。
データを使って説明します。
休憩 15分
4. 14時25分 ~ 15時15 分
■鼎談:学環・学府を生きて!
□登壇者:山口 泰,橋田朋子&岡本健志
□OG/OB体験談、アドバイスを聞きます。
5.15時15分 ~ 15時45分
■2010(平成22)年度入試説明
□登壇者:入試実施委員会+学務係
□マジメに入試手続き説明!原則は募集要項
をよく読んでください!
- 休憩 15分 -
6. 16時 ~ 17時
■学環・学府めぐり
□スタッフや院生とめぐり逢える知的バザール
(教職員,現役大学院学生)
---
追伸.
今朝は小さな「覚悟」をした。TAKUZOに自分で着替えをさせることにしたのだ。
昨日までは僕が5分ですましていたものを、TAKUZOに自分でやらせる。結局、30分近くかかった。でも、手助けを受けながらも、TAKUZOは、何とかひとりで、すべての着替えを行うことができた!
首がなかなかでないし、ズボンは簡単にはあがらない。ぎこちない着替えの様子を見ていて、思った。
きっと、僕にとっては「25分」の時間だけれど、TAKUZOにとっては違うんだろうな、と。
どうも、この世には、2種類の「時間」があるみたいだ。「親の時間」と「子どもの時間」だ。
自分で一通りの着替えができることがわかったとき、本当に些細なことではあるけれど、僕は、嬉しかった。自分も親として、ほんの少しだけ成長した気もした。
「子育て」、そして「任せること」とは、「忍耐」であり「覚悟」である。そして、それによる「手応え」が得られることは、「任せた人間」にとって「喜び」であり、「成長」であるかもしれない。
頭ではわかっていたことだけど、実感できたような気もする。