ノートPCの頑丈さの理由:田園都市線のラッシュ
なぜ最近のノートPCは、イナバの物置じゃあるまいし、「頑丈さ」をウリにしているのか?
先日、研究室を訪れたある人と、こんな話題になりました。このことは、僕、ずっと疑問だったんだけど、ようやくナゾがとけました。なるほど、そういうことだったんですね。
その人が教えてくれたのですが、「通勤電車でノートPCが壊れちゃう」ってことが本当にあるんですね。知らないあいだに、液晶がバキバキに割れてた、みたいな。だから「頑丈さ」なんですね。
なにやら聞くところによると、東急・田園都市線のラッシュは、とんでもないみたいですね。で、Let's Noteは、田園都市線のラッシュに耐えられる筐体をつくろうとした、と聞きました。
IT MEDIA
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0504/26/news104.html
特に二子玉川 - 渋谷間の乗車率は、194%だとか。田園都市線のラッシュに僕は乗ったことはないので、その惨状がわからないですけど。
ラッシュというと、井の頭線とか、小田急線がワースト1なのかと思っていたけど、そうじゃないんですね。井の頭線は、何度か「駒場東大前」で降りることができなくって、渋谷まで連れて行かれました・・・ドナドナ状態だ。うーん、それよりスゴイんだ。
田園都市線というと、超高級なイメージがあるけれどなぁ・・・。ぎゅうぎゅうなイメージはないよなぁ。
投稿者 jun : 2007年3月29日 15:13
【前の記事へ移動: ディーン&デルーカ(Dean & Deluca)のデリをお持ち帰り! ...】【次の記事へ移動: まだ事件を追っているか:江戸川乱歩・少年探偵団シリーズ 】