シングルモルトを試してみよう:村上春樹著「もし僕らのことばがウィスキーであったなら」
村上春樹著「もし僕らのことばがウィスキーであったなら」を読んだ。僕はウィスキーが苦手で一滴も飲まないのだけれど、この本を読んだら、早速一杯やりたくなったので不思議だ。
「どのような旅にも、多かれ少なかれ、それぞれの中心的なテーマがある」
村上春樹氏にとって本書のテーマは、「ウィスキーの産地、アイルランド・スコットランドを訪れること」であった。
「おいしいお酒は旅をしない」
と俗にいう。本当においしいお酒に出会うためには、それが生まれた場所まで、こちらが出かける必要がある。
しかもここで飲めるウィスキーは、スコッチではなく、シングルモルトだ。スコッチとは、シングルモルトをブレンドしたもの。我々が普通飲んでいるのは、ほぼスコッチだと思う。
「うまいアイラのシングルモルトがそこにあるのに、どうしてわざわざブレンディッドなんてものを飲まなくちゃいけない。それは天使が空から降りてきて美しい音楽を奏でようとしているときに、テレビの再放送番組をつけるようなものだ」
恥ずかしながら、僕はシングルモルトのウィスキーを試したことがない。ぜひ近いうちに、この「天使の音楽」を試そうと思う。
---
三浦麻子先生(社会心理学)が人工知能学会誌にお書きになった「AI研究における評価のための実践的Tips」のシリーズを読んだ。大変わかりやすい内容で勉強になった。来年度の研究室の必読文献に指定することにした。CiNiiで検索すると読むことができる。
CINII
http://ci.nii.ac.jp/cinii/servlet/CiNiiTop#
投稿者 jun : 2006年12月26日 08:52
【前の記事へ移動: CANGO : eラーニングで看護教育! 】【次の記事へ移動: たかが報酬、されど報酬・・・村上春樹著「村上朝日堂」のエッセイから考える ...】