表参道をお散歩!

 今年も、研究プロジェクトが、段々と本格化してきました。プロジェクトのメーリングリストでは、バンバンとメールが飛び交っています。さらに、学会シーズンの突入。今月末には大学院入試もあります。

 大学教員 - 他の人は知りませんが、少なくとも僕にとっては - 一年で一番忙しい、「秋」の幕開けです。グラントがおりて、基礎的な文献などを調査して、そろそろ本格的な実験や開発がはじまるのが秋あたりなのでしょうか。
 おかげで、お盆休みはコンピュータの前から、離れることができませんでした・・・。この数ヶ月を乗り切れば、あっという間に年明けなのですけれども。

 ---

 さらに、この「クソ忙しさ」に拍車をかけているのが「引越し」です。長年住み慣れた場所を離れ、9月末に新居にうつります。

「引越し」をするということは、「住む場所」をかえるだけではありません。食器をどうする、カーテンを新調する?家具はどうする・・・決めることが目白押しです。楽しいのですが、結構大変。東京中のインテリアショップなどをはしごする週末が続いています。

 先日は、表参道エリアを、散歩をかねて物色しました。家具も重要なのですが、ファブリックメーカーのマリメッコ(まりもっこりではありません)の直営店があるとのうわさを聞きつけ、カミサンと出かけたのです。彼女は、ファブリックパネルに興味をもっています。

 ---

 とはいえ、ハラがすいてはイクサはできぬ。
 まずは、ハラごなしです。
 表参道で僕らがよくでかけるのは、表参道駅から近い「クレヨンハウス」です。ここは有機野菜をふんだんにつかったお食事を、バイキング形式で食べることができます。子どもを連れてこられるよう、お座敷や低い椅子なんかもあったりして、店内は、子連れでごったがえしています。

クレヨンハウス
http://www.crayonhouse.co.jp/home/index.html

kureyon.jpg

kureyon2.jpg

 あーうまかった。
 カラダ喜ぶごはんですね。

 ---

 さて、いよいよ、マリメッコリです。
 いえいえ、マリメッコです(笑)・・・間違ってはいけません。

marimekko.jpg

 うーん、マリメッコの生地は、やっぱり格好よいですね。
 マリメッコの名前は知らずとも、こんな模様の生地、見たことありますよね。
 色使いが斬新で、これでつくったファブリックパネルは、お部屋をパッと明るくすることが容易に予想できます。

 ただな、だけどよ、値段高けーよ。生地だけでもかなり高額ですので、この上、パネルということになると、さらに倍、篠沢教授状態です(クイズダービーネタ・意味不明)。

 結局、「欲しいなら手を動かすべし。生地買って工作するのがよかろう」ということになって、お店をでました(何しにいった)。「手を動かす、足で稼ぐ」・・・これは「働かざるもの食うべからず」に続く、中原家の家訓なのです。

 この後は、裏原宿エリアをプラプラし、明治通りあたりで、知り合いの方の出産祝いを買って、渋谷に戻りました。裏原宿エリアでは、共同研究をしている先生の奥さんがはじめた眉毛セットのお店を探したのですが、なぜか見つからず。

 ---

 最後に、この日のシメは、やはりデザートです。王様のブランチで紹介されていた「華華美人」に出かけました。ここは、マンゴーをふんだんに使ったデザートで、非常に注目されているお店です。

haha2.jpg

 そういえば、マンゴーといえば、三宅君が合宿に「お中元?」として持ってきてくれた「マンゴー」はおいしかった。マンゴーの実1つから「人生とは何か」「研究するとは何か」について深く考えさせられました。

 閑話休題

 お店の中は大変に混んでいました。みんなマンゴーねらいなのでしょう。つーか、マンゴー大人気。

haha.jpg

 もし表参道エリアに言った際には、ぜひトライしてみてください。

 ---

 で、今日は、なんで、そもそも表参道にいったんだっけ・・・・・・・。

 「クレヨンハウスがマリメッコリして、マンゴーを食った篠沢教授が王様のブランチに出演している間」に、すっかり当初の目的を忘れてしまいました(泣)。

 ・・・・そう、こうやって、本来ならば、今、ガシガシと決めていかなければならない家具は、何一つ決まらないまま、お休みを浪費してしまいます。時間だけがたっていく。それが中原家が宿命、あべし。

 9月、仕事は、さらに忙しくなります。
 このままでは、僕の9月は修羅場になりそうな予感です。