【イベント参加者募集】 組織開発「的」キャリア研修のすすめ!? : 組織に「まとまり」をつくるキャリア研修!?を目指して

==================================================
NAKAHARA-LAB.NET(中原淳研究室メルマガ)

【組織開発「的」キャリア研修のすすめ!?
 組織に「まとまり」をつくるキャリア研修!?を目指して】

KEYWORD : キャリア開発 組織開発 縦割りの壁 研修開発

5月8日(木)午後6時00分-午後9時00分くらいまで
株式会社内田洋行 東京ユビキタス協創広場 CANVAS B1F
==================================================

 みなさん、ご無沙汰しております、中原 淳です。
 このたび、5月8日(木曜日)に、経営学習研究所のイベント
を、内田洋行さまとともに、開催させていただきことになりま
した。

 今回のイベントのテーマは

【組織開発「的」キャリア研修のすすめ!?
 組織に「まとまり」をつくるキャリア研修!?を目指して】

 です。組織と個人の勢いを高める「1粒で2度おいしい」研修
をご紹介します。

 日本航空株式会社の板谷和代さん(MALL理事でもあります)を
講師に迎え、同社で実施しているキャリア開発研修に関する話題
提供をいただき、皆さんで議論を深めることができたらと思っております。

 組織や職場のダイバーシティがあがっていくにしたがって、組織
の中に「見えない壁」が生まれたり、「まとまり」が失われていく
といったことをよく耳にします。
 一方、働く個人の側、なぜ働くのか、なぜここにいるのかが
見えなくなる事態も生まれてきているといいます。

 板谷さんは、この2つの問題を、ひとつの研修に落とし込み、実践を
続けていらっしゃいます。当日は、研修のワークの一部を体験しながら、
働く個人を元気にし、組織に勢いをもたらす研修のあり方について
皆さんと議論ができますと幸いです。

 中原 淳

 ---

■共催
 一般社団法人 経営学習研究所
 Process Design Lab.& 働く女性ラボ
 http://www.mallweb.jp

 内田洋行教育総合研究所

■日時
 2014年5月8日(木)午後6時00分 - 午後9時00分まで
 開場は5時30分から

■ 会場
 株式会社内田洋行 東京ユビキタス協創広場 CANVAS B1F
 http://www.uchida.co.jp/company/showroom/canvas.html

 JR・東京メトロ八丁堀駅または東京メトロ茅場町駅下車 徒歩5分
 近隣に内田洋行様の別ビルもありますのでお間違いのないよう
 にお願いいたします。

■参加費
 お一人様4000円を申し受けます
 限定80名まで

■内容
・ウェルカムドリンク pm5:30-6:00

・オーバービュー pm6:00-6:20
「組織と個人を元気にする研修?」
(中原淳)

・セッション1 pm6:20-6:50
「【うきうき・わくわく・いきいき】気づく&築く場」
  日本航空(株)人財本部 意識改革・人づくり推進部
  教育・研修グループ長 板谷和代さま
まさかの経営破たん!・・不満、不信、不安。
そんなときこそ、一人ひとりがうきうき、わくわく、いきいき
と働かなくちゃ!JALグループ全体を巻き込んだ
「モチベーション&コミュニケーション研修」。
仲間との一体感に気づき、自らのキャリアを主体的に築く場を
ご紹介します。

・ブレイク pm6:50-7:00

・セッション2 エクササイズ pm7:00-7:30
【モチベーション&コミュニケーション研修】では、
講義→ワーク(エクササイズ)→ダイアログを繰り返します。
☆皆さんにもエクササイズを体験していただきます。

・ブレイク pm7:30-7:40

・セッション3 pm7:40-8:10
「働く意義を共に考えると、仲間への思いと成長意欲に繋がる!」
研修最後をいかに締め括るか。エンディングについてお話
いたします。

・リフレクティブ・ダイアログ pm8:10-8:30

・コメントシート de Q&A pm8:30-8:50

・ラップアップ pm8:50-9:00


■参加条件
下記の諸条件をよくお読みの上、参加申し込みください。
申し込みと同時に、諸条件についてはご承諾いただいて
いるとみなします。

1.本ワークショップの様子は、予告・許諾なく、写真・
ビデオ撮影・ストリーミング配信する可能性があります。
写真・動画は、経営学習研究所、ないしは、経営学習研究所
の企画担当理事が関与するWebサイト等の広報手段、講演資料
、書籍等に許諾なく用いられる場合があります。マスメディアによ
る取材に対しても、許諾なく提供することがあります。
参加に際しては、上記をご了承いただける方に限ります。

2.欠席の際には、お手数でもその旨、
info [あっとまーく]mallweb.jp まで(松浦李恵)
ご連絡下さい。人数多数の場合には、繰り上げで他の方に席
をお譲りいたします。

3.人数多数の場合は、抽選とさせていただきます。4月15日
までにお申し込みをいただき、4月20日には抽選結果を送信さ
せていただきます。

以上、ご了承いただいた方は、下記のフォームよりお申し込みください。
なお、応募が多い場合には、〆切まえであっても、予告なく応募を
停止する可能性がございます。あしからずご了承下さい。

■お申し込みWEBサイト
http://ow.ly/vbUqv

皆様とお会いできますこと愉しみにしております!

==================================================

 ーーー

追伸.
3月27日、「活躍する組織人の探究 大学から企業へのトランジション」が、東京大学出版会より刊行されました。大学のキャリア教育、就職・採用関係者におすすめの内容です。高等教育と企業の人材マネジメントをつなごうとする「無茶?・無謀」な試みです。どうぞご笑覧下さい。

 On 27th March, "How people learn to work : Transition from University to corporation" was published by The University of Tokyo Publishing Inc. This book was written for staff who work for career development divisions in universities and corporations, and those who are conducting research on human resource management and development.

 The research of this book was financially supported by Dentsu Ikuei Kai. Associate professor Shinichi Mizokami (Kyoto University) and Jun Nakahara (Myself : University of Tokyo) and our colleagues began this research about 3 years ago.
 We did a questionnaire with 3000 people who were working for corporations, asking them to look back on their university life and their recruitment process in the past. We investigated how people transit from universities to corporations and how they adapt themselves to corporations. We have combined higher education research and management learning research.

 Each of the authors has a particular findings and ideas they want to express in this book, what I want to clarify is the relationship between recruitment and development(organizational socialization) . I want to assert that the outcome of human resource development will be enhanced by effective recruitment.

 The resource of organizational socialization of new comers has been limited gradually because of the competitive market. The company cannot invest so much money and time to get the new comers on board. This phenomenon is called "swift socialization".
 Under limited resources, if you want to socialize new comers quickly and effectively, you have to care about the "anticipatory socialization process" (how the company finds the good person and how it provides the preparation program to the new comer before they enter the organization).

 To be specific, we have drawn attention to how we plan the human resource management process from recruitment to development strategically, consistently and effectively . That's why we analyzed how people live and learn in universities, and then, how they overcome the recruitment process and how they adapt themselves to the new corporation.

 By publishing this book, we are just standing at the starting point. We are continuing to investigate the whole process from recruitment to initial adaptation and career development.

  

投稿者 jun : 2014年3月31日 07:56