「ハーバード白熱教室 in JAPAN」と「東京大学 iTunesU」
8月25日、午前3時。外はまだ暗いです。眠れないので起きました。
今日8月25日は、僕の職場のチームにとって「ヤマの日」です。密かに、人知れず、長い間、準備や交渉を重ねてきたことが、実は、同日に「ピーク」を迎えるのです。図らずも(??)、同日。
以下、少し手前味噌になるかもしれませんが、裏方で頑張ったチームメンバーの功績をたたえ、かつ、関係者に感謝する意味で、書かせてください。
▼
ひとつめ。
それは、東京大学安田講堂で開催されるマイケル・サンデル教授の講演会「ハーバード白熱教室 in JAPAN」です。
ハーバード白熱教室 in JAPAN
http://www.nhk.or.jp/harvard/form/index.html
ハーバード白熱教室 in JAPAN 東京大学教職員・学生向け告知文
http://www.u-tokyo.ac.jp/event/2010/harvard/index_j.html
この講演会は、僕の所属する東京大学 大学総合教育研究センターが、日本放送協会(NHK)と共催で開催しています。ちなみに、東京大学 大学総合教育研究センターは、東京大学全学の教育企画、教育戦略の立案と実施を担当する部局です。
東京大学 大学総合教育研究センター
http://www.he.u-tokyo.ac.jp/
東京大学 教育環境リデザインプロジェクト(僕らのチーム)
http://tree.ep.u-tokyo.ac.jp/archives/006tree_office/
この講演会の実現には、様々な方々からご協力を得ました。
NHKのディレクターの方々、早川書房の小都君(僕の東大時代の同期)、そして、サンデル教授、井上教授、学内の広報課・学務課の方々、そして江川理事、吉見センター長のご協力を得つつ、ようやく実現にこぎつけました。本当にありがとうございました。いやぁ・・・長かった・・・。
このプロジェクトの遂行に関しては、チームの中では、特に重田勝介先生が細かく丁寧なアレンジメントを積み重ね、ようやくここまできました。本当に大変だったと思う。お疲れ様でした。
たぶん、このブログがアップされている頃には、もうすでに講演会がはじまっている頃だと思います。僕もきっと、「インカムレシーバー」をもって、1100名の方々の熱気にあふれる会場を走り回っていることでしょう。
ちなみに、サンデル先生は、先日、韓国で行った講演会では、なんと4500人の聴衆を前に、あのようなインタラクティブなやり方で、講義をなさったそうです。
4500人!!!
まさにワールドクラスとは、そういうことなのか、と思いました。
今回のサンデル先生の講演会が、一般の参加者の方々、そして本学学生や教職員の方々にとっても、素敵な「学びの場」となることを、大総センターのスタッフ一同願っています。
また、東大においても、他大学においても、そして社会においても、サンデル先生が為すようなインタラクティブで気づきにあふれる授業を求める「学習者」の方々が、一人でも増えることを願っています。
ちなみに、当日の講演会の様子は10月にNHKがテレビ放送をします。また、その後、東京大学としても、ネット講義配信サイト「東大テレビ」「iTunesU」にて、オンデマンドで視聴することができるようにする予定です。どうぞお楽しみに!
東大テレビ
http://todai.tv/
東京大学 on iTunesU
http://ow.ly/2ulGE
ともかく関係者の方々、お疲れ様でした。
無事終わることを願っています。
▼
ふたつめ。
それは、アップル社の高等教育向けラーニングプラットフォームであるiTunesUへの東京大学の参加です。
こちらも、このブログ記事がアップされている頃には、もうすでに、アップル・ジャパン、米国アップル本社、東京大学から、それぞれプレスリリースがだされていることと思います。
米国アップル社プレスリリース
http://www.apple.com/pr/library/2010/08/24itunes.html
米国アップル社プレスリリースの和訳:iTunes Uからのダウンロード数が3億件を突破
http://www.apple.com/jp/news/2010/aug/25itunes.html
東京大学、iTunesUにて講義を公開!
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_220825_j.html
今回は、日本、香港などアジアの大学がローンチということになりました。スタンフォード、MIT、ハーバードなど、欧米のトップユニバーシティはすでにローンチしていますが、ようやく、これで東京大学も同じグローバルプラットフォームに参加する事ができました。
下記のようにiTunesから、東大のページにアクセスが可能になっていることと思います。
こちらをピッと押すと、iTunesUが起動します!
http://ow.ly/2ulGE
ipadでも、先ほど動作を確認しました。
こちらは、特にチームの山本恵美さん、鈴木香織さん、重田勝介先生らが尽力し、学内の産学連携本部 古川さんらのチーム、学務課などの協力を得ながら、アップル社の平原さん、澤さんらと連携しつつ、ようやく実現にこぎつけました。大変ありがたいことです。お疲れ様でした。
思い起こせば話がはじまったのは一年半前。リーガールマターの様々なタフな交渉、学内の意志決定プロセスを切り抜けて、何とかここまできました。
ともかく、関係者の皆様、本当にお疲れ様でした!
こちらも何事もありませんように・・・。
▼
今日8月25日が終われば、センターの仕事は少しだけ落ち着きます。本当のことをいうと、まだまだ、気を抜けないことがいろいろとあるのですが、「ピーク」は過ぎたと言えるでしょう。
特に、チームのみんなは、6月・7月・8月と、この数ヶ月間120%、130%働いたと思います。本当にお疲れ様でした。少しお休みください。
僕の場合は、大学院入試期間に突入していますので、今週・来週は、もう少しだけ休むことはできません。大学院入試が終わったら、夏休みをとりたいと思っています。どこかで、スキマを見つけて。
そして人生は続く。
---
■2010年8月24日 中原のTwitterタイムライン
- 18:05 コンサートとかステージに近いですね @NeolibeDoctor コンサートに近いなRT @Kelangdbn: 授業というより、卒業式。RT サンデル先生、韓国で行われた公開授業では、4500人の参加者の前で、あのインタラクティブなスタイルで講義をなさったそうです。4500人 [in reply to NeolibeDoctor]
- 17:30 サンデル先生、韓国で行われた公開授業では、4500人の参加者の前で、あのインタラクティブなスタイルで講義をなさったそうです。4500人!!
- 17:24 サンデル先生、前日準備完了。@shigejam先生、広報課、NHKの方々の丁寧なオーガナイズのおかげで、大変スムーズです。感謝です。東京大学安田講堂、明日、この会場が1100名の参加者の方々で、満員になります。 http://tweetphoto.com/41049248
- 15:43 サンデル先生にお会いする。明日の最終準備。
- 15:16 ありがとう!愉しみにしております!@tatthiy Learning bar(9/29)の企画が少しずつ決まってきた!@lalaharuさんとアイデアを練っています。いつもと多少また違ったかんじになればなと思っています。毎回ちょっとずつ進化させるようがんばっています(笑) [in reply to tatthiy]
- 14:11 大総センター会議
- 09:45 すぐれた実践(Praxis : プラクシス)は、理論に基づいており、内省を媒介として、新たな理論をうみだす。(パウロ•フレイレ)
- 07:05 ipadを配布すれば情報伝達が可能になる!?@Midogonpapa こりゃすごい。「0歳児でも使える」より「親方でも使える」の方がインパクトでかいかも。 "相撲協会、全親方にiPad配布 スムーズな情報伝達を - 47NEWS" http://ow.ly/2tFuX [in reply to Midogonpapa]
- 07:03 文部科学省「平成22年度学校基本調査(速報)」によると、進学も就職もできなかった大卒16% (8万7千人 前年度比1万9000人増)。就職率は60.8%(32万9000人)、大学院等進学率は13.4%(7万3000人) (日本人材ニュース)http://ow.ly/2tFsq
- 06:54 外国語2つ!?、かつての大学院入試のようだ : 部長の条件は外国語二つ習得、課長も一つ 日本電産 : 日本電産は管理職昇進に1カ国語の習得、部長になるには外国語2カ国語の習得を要件。グローバルな事業展開には幹部の語学力向上が不可欠:(朝日)http://ow.ly/2tFcR
投稿者 jun : 2010年8月25日 16:00